30代クレンジングのおすすめは?人気のメイク落としを徹底検証!
30代になってからクレンジングを見直したいと思っていませんか?
・今まで使っていたクレンジングが合わなくなってきた
・シミやシワが増えてきたからやさしいクレンジングを使いたい
私も若い頃に使っていたクレンジングが合わなくなってきてクレンジングを見直しました。
少なくとも30〜40種類くらいは試しています。
30代に入ると(早い人だと20代後半あたりから)乾燥肌に傾いてきて、化粧ノリが悪くなったり、刺激を受けやすくなってしまうんですよね。
そのため化粧品が合わなくなってくる。
それに20代の頃はしっかりメイクをしている人も多いと思いますが、しっかりメイクを落とすためのクレンジングは、必要な皮脂まで落としてしまうこともあります。
30代というのはスキンケアを見直す節目の年代なんですね。
また、クレンジングの役割は非常に大事です。
メイクが詰まったままになっていると、ニキビができやすくなりますし、あとで行う化粧水や美容液などの浸透を妨げてしまうことにもなります。
そういう意味では、全てのスキンケアの基本はクレンジングにあるとも言えますよね。
クレンジングを見直すときは、まず以下のポイントで考えると絞りやすくなりますよ!
30代以降クレンジングで気を付けたい3つのポイント!
メイク落ちが良いクレンジングは基本的に肌への負担が大きいので、メイクに応じて洗浄力の強いものと弱いものを使い分けるほうが、肌への負担が少なく済みます。
【おすすめの使い分け方】
・薄めのメイク・・・ミルク、クリーム
・ナチュラルメイク・・・ジェル
・しっかりメイク・・・オイル、バーム
・ニキビ肌、マツエク使用・・・リキッド
・旅行や出張時・・・シート
ジェルタイプのクレンジングが洗浄力もほどほどで、ナチュラルメイクであれば大抵落ちるので普段使いにおすすめです。
30代から悩まされる肌の乾燥は、毛穴の黒ずみ、くすみ、小じわなどの様々な肌トラブルを引き起こします。
やさしい成分で作られていたりW洗顔不要で洗い過ぎを防げるなど、肌の乾燥を予防できるクレンジングがおすすめです。
自分に適したクレンジングを使っていたとしても、時間をかけすぎていたりゴシゴシこすったりするなど、間違った使い方をしていると肌トラブルにつながることがあります。
30代以降の肌は、そういう使い方による影響も受けやすくなってくるので注意が必要です。もし、自分のやり方に自信がない場合は、正しいクレンジング方法を確認してみて下さいね!
30代におすすめ!落ちが良くやさしい、人気クレンジングランキング!
30代におすすめなのは、ある程度メイク落ちが良いのはもちろんですが、あらゆる肌トラブルの元になる乾燥を抑えられ、やさしく洗えるものです。
そのうえで、毛穴の黒ずみ対策もできるなど付加価値の付いたクレンジングが人気です。
30代に人気の理由
保湿効果の高いセラミド、ヒアルロン酸、コラーゲンなどの美容液成分を91.4%も配合し、W洗顔も不要。そのため肌にやさしく、乾燥対策をしながらメイクを落とすことができます。
実際にマナラホットクレンジングゲルを1ヶ月使って、肌の水分量が150%アップしたという結果も出ているんですよ!
温感効果もポカポカとしっかりした温かみなので、毛穴を開きやすくして汚れを取れやすくします。
毛穴の黒ずみ対策にもいいですし、ハイドロキノン誘導体を配合しているので美白効果も期待できます。
ただ、欠点が2つ。
・ぬれた状態では使えない(洗浄力が落ちる)
・寒い時期は温感効果を感じにくいことがある
どうしても入浴中などのぬれた状態で使いたい場合は、同じジェルタイプであれば4位のリダーマラボのほうが使いやすいと思います。
また、温感効果は気温や湿度により温かくなるので、乾燥する時期はお風呂場で使うのがおすすめです。
※お風呂場には乾いたタオルを1枚用意して、使うときは手や顔を拭いてから使って下さいね!
私も使っていて、あまり肌の乾燥を感じなくなった気がしますし、肌の調子がいいので使い続けています^^
口コミを見ても30代のコメントが多く、リニューアルしながら発売開始から700万本も売れ、今でも売れ続けている超人気のクレンジングです。
30代に人気の理由
ウォータープルーフやしっかりめのアイライナーを使っている場合はアテニアスキンクリアクレンズオイルがおすすめです。
高級美容オイルを配合し肌へのやさしさをキープしながらも、落ちにくいメイクをサッと落としてくれます。
洗い上がりはややしっとりな感じで、ノンコメド処方、マツエクOK、ぬれた肌でも使えるなど、オイルタイプらしからぬ使い勝手の良さも魅力。
また、第3のくすみの原因と言われる肌ステイン(※)をゆるめて切り離す成分を配合しているので、くすみ対策で悩んでいる人も試す価値ありですよ!
※増えすぎた活性酸素が角層のタンパク質に付着し、酸化物質となって肌の黄ばみとなったもの
すすぎでのヌルつきが少し気になりましたが、メーカーさんによると、20回以上すすげばクレンジング剤や汚れは落とせているので問題ないということでした。
W洗顔不要なんですが、すっきりした感じのほうが好きな人は、洗顔してもいいそうです。
まだ、比較的新しいクレンジングなんですが、雑誌や口コミサイトのランキングでも上位に入るなど、非常に定評があります。
30代に人気の理由
独自技術により、「落とす」ことと「やさしさ」を両立させたクレンジング。
落ちにくいメイクもスルッていう感じで落ちる、メイク落ちの良さが魅力です。
セラミドやヒアルロン酸を配合しているので肌にうるおいを与えながら、W洗顔不要なので洗い過ぎによる乾燥対策にもなります。
メイク落ちについてはアテニアにも引けを取りませんが、しっとり感が強めなので、しっかりメイクをしていて乾燥も気になっている30代の人はDUOザクレンジングバームが使いやすいでしょう。
ただ、ぬれた手では使えないのと、マツエクには向かないので注意して下さい。
口コミサイトでも口コミが2,000件を超えており30代の人が目立ちます。発売開始から6年で200万個突破した、ロングセラーで人気のクレンジングです。
モイストゲルクレンジングは、保湿成分でメイクを落としますしW洗顔不要なので、保湿ケアをしながらやさしくメイクを落とすことができます。
オイルクレンジングと洗顔のW洗顔をしたときと比べて、洗顔後の水分蒸発量が5分の1に抑えられたというデータも出ているんですよ!
マナラと比べると知名度はそれほどでもないですけど、洗った後のしっとり感もありますし、メイク落ちもいいのでとても気に入っています。
ぬれた手でも使えますし、欠点らしい欠点が見つからないクレンジングです。(しいてあげれば、香りをもう少し癒されるような香りにしてほしい)
口コミサイトでもモイストゲルクレンジングの口コミは2,000件を超えていて、30代や40代にも口コミが多く非常に注目されています。
医師が監修したドクターズコスメなので成分的にも安心して使えるクレンジングです。
毎日忙しく働く女性に向けて作られた、10秒でメイクを浮かせる時短クレンジング。
ナチュラルメイク向きではあるものの、メイクなじみが良く、洗い上がりのツルスベ感もすばらしいです。
成分にもこだわっていて、必要ない化学成分を全て排除し、8つの無添加を実現。
ぬれた状態でもメイクなじみが良くて、とても使い勝手の良いクレンジングでした。
忙しい人におすすめで、疲れて帰ってきたときなど、あまり手間がかからずクレンジングできますよ!
ベビースキンケアで人気のALOBABYと共同開発した、赤ちゃんでも使えるくらい優しいクレンジング。
メイク落ちとしては一般的なクレンジングで、ナチュラルメイク向きだと感じましたが、何より使用感がすばらしい!
すすいだときのクレンジングの落ち方が、本当にサッと落ちます!
だらだらと洗う必要がないので、洗い過ぎて乾燥するようなことがなく、洗ったあともしっとり感があって、かなり優しい感じです。
なじませているときはいくぶん重い感じはありますが、温感もしっかり感じられるし、肌にやさしいクレンジングを探している人にすごくおすすめです!
フルリは、皮膚科医とエステティシャンが共同開発した、ドクターズコスメ。
毛穴対策に力を入れて作られたクレンジングで、利用した方の毛穴変化の実感度も93.6%と好評です。
水素水を超える還元力のある水を使っていたり、12項目の無添加を実現するなど、成分にもかなりこだわっています。
ナチュラルメイク向きですが、かなりやさしく洗えるクレンジングです。
無期限の全額返金保証も付いていて、気軽に試せるのもグッドです!
人気のフィトリフトシリーズから出た、比較的新しいクレンジング。プラス4度の温感効果ということで、マナラとも非常に似ています。
アイライナーのメイク落ちは、若干マナラのほうがいいと感じましたが、温感効果もしっかりしていますし、サッと落ちる感じや、洗った後のややしっとりした使用感はとてもいいです。
そして、フィトリフトシリーズに配合されている、フィト発酵エキスは20年来の研究成果から生まれたオリジナル成分。
肌環境を活性化する力がプラセンタの2倍もあり、自らハリや弾力を生み出す効果が期待できます。
ハリや弾力などの年齢肌に悩まされている人に向いているクレンジングです。
まだ新しい商品なので、口コミは少ないですが、その中でも評価は高く、今後も注目のクレンジングです。
「あまざけのクレンジングってどういうもの?」と、半信半疑で使ってみたんですが、想像していたよりもかなり良かったです。
というのも、WPのマスカラは落ちませんでしたが、その他のメイクと馴染むのがとても早い!
メイク落としにあまり時間をかけたくない人に向いています。
また、洗った後はすっきり感がありながらも自然な感じで、肌がスベスベになりました。
植物由来の成分でできていますし、配合されている玄米あまざけ発酵エキスは肌のバリア機能に似た成分になっているため、やさしく洗えます。
ぬれた手NGなので、そこは注意なのと、正直ちょっと値段は高いですが、使ってみるとその良さが分かると思うので、ぜひお試ししてみてはいかがですか!
ウドエッセンスリキッドクレンジングは、国立大学と企業の共同研究によって特許を取得した、ウドエキスを配合しています。
ウドには除菌・抗酸化作用があるため、パラベンなどの防腐剤の代わりになりますし、ニキビの原因菌であるアクネ菌にも働きかけます。
また、紫外線によってできるメラニンを作り出すチロシナーゼという酵素の働きを抑える作用があるので、美白対策にも効果を発揮。
洗い上がりは少しさっぱりめではありますが、とてもメイク落ちが良く、しっかりメイクにも対応できます。
美白対策もできるクレンジングというのはあまりないので、30代になってシミが気になってきている人におすすめです。
30代におすすめなクレンジングの仕様一覧
商品 |
W洗顔 |
ぬれた手 |
マツエク |
メイク落ち |
---|---|---|---|---|
マナラ |
不要 |
NG |
OK |
|
アテニア |
不要 |
OK |
OK |
|
DUO |
不要 |
NG |
NG |
|
リダーマラボ |
不要 |
OK |
OK |
|
エール |
不要 |
OK |
OK |
|
ハレナ |
不要 |
NG |
OK |
|
フルリ |
要 |
NG |
OK |
|
フィトリフト |
不要 |
NG |
OK |
|
あまざけ |
不要 |
NG |
OK |
|
ウドエッセンス |
不要 |
OK |
OK |
30代から取り入れたいスキンケア!
多くの人が肌の変化を感じはじめるのが30代。特に30代後半になってくると、女性ホルモンの減少が始まってくるので、より一層肌の保水力が落ちてきます。
クレンジングや洗顔などの見直しも必要になってきますが、それとともにおすすめなのが、ピーリングと徹底した保湿です。
肌サイクルが遅くなってくることで古い角質が溜まりやすくなるので、ピーリングで定期的に古い角質を取り除いてあげることで、くすみやシミの予防にもなります。
また、乾燥はあらゆる肌トラブルの元凶とも言われるように、乾燥していると外部刺激に弱くなりますし、紫外線の影響なども受けやすくなるので、しっかり保湿してバリア機能を高めることが、トラブルを起こさない肌づくりにつながります。
当サイトにおけるメイク落としの検証実験について
当サイトでは、メイク落ち効果を確認するため、人気クレンジングの検証実験を行っております。その際に使用しているメイクは以下のものです。
検証では手の甲を使って、ポイントメイク系とファンデーション系にクレンジングをなじませて、どの程度メイクが落ちるのか確認しています。
ただ、実際に顔のメイクを落とす場合は若干落ちやすくなっていることが多いです。というのも、手の甲は多少厚塗りにして、あえてメイクを落ちにくくして試しているのと、顔の場合は汗や皮脂などの影響で、メイクが落ちやすくなっていることが多いからです。
私自身、顔のメイクを落とすときは手の1割増しくらいに落ちやすいと感じています。
いずれにしても、メイク落ちは肌状態によっても違いますし、使っている化粧品によっても異なってくるので、参考までにご覧いただければと思います。
30代に入って肌質の変化を感じてきたときに、私もクレンジングをいろいろ試した経験があるので、少しでもお役に立てば嬉しいです。