アテニアスキンクリアクレンズオイルのメイク落ち効果は?
W洗顔 |
ぬれた手 |
マツエク |
メイク落ち |
---|---|---|---|
不要 |
OK |
OK |
落とすだけじゃなく肌色まで明るくするアテニアスキンクリアクレンズオイル。その秘密は何なのか、メイク落ちはどうなのか効果を検証してみました!
アテニアスキンクリアクレンズオイルの概要
くすみの原因として「メラニン」、「血行不良」がありますが、それ意外に第3の原因である「肌ステイン」による影響が解明されました。外的な刺激によって発生する活性酸素が増えすぎると、角層のたんぱく質と結びつき肌の黄ばみの原因となる「肌ステイン」になります。その肌ステインをゆるめて切り離す力のあるロックローズオイルを日本で初めて化粧品の原料にしたのがアテニアスキンクリアクレンズオイル。また、そもそも肌ステインを未然に予防するイモーテルオイルとの最強タッグで第3のくすみを防ぎます。
メイクをしっかり浮き上がらせ、汚れを取り込んだオイルを微粒子レベルまで細かくするため、すばやく洗い流すことができ肌への負担も少なく済みます。また、バオバブオイルやアルガンオイルなどの高級美容オイルも含んでいるため、うるおい滑らか肌に導いてくれます。
これだけの機能を持ちながら、他メーカーのオイルクレンジングに比べて価格はかなり安くなっています。アテニアも「一流ブランドの品質を3分の1の価格で提供することに挑戦し続けます」と言っているように、非常に手頃な価格なので試してみてはいかがですか!
公式サイトから注文!
アテニアの商品はリアル店舗でも購入することができますが、ショップがあるのは大都市がほとんどです。
私のような田舎住まいではネット通販が頼り。
でも送料無料で届けてもらえるので、むしろネット通販のほうが便利かもしれませんね。
箱はいたってシンプルな段ボールの箱で、平均的〜少し大きめな感じです。
また、省資源化のため、クレンジングの入っている箱の内側が説明書になっています。
だいたい書いてあることは一般的なクレンジングと同じですが、3プッシュ程度を使うこと、濡れていても使えること、マツエクにも使えることなどが書かれています。
アテニアの使用感について
アテニアスキンクリアクレンズオイルを取り出してみるとサラサラな感じで、あまりオイルタイプっていう感じがしません。どちらかというとリキッドクレンジングに近いような・・・
使い方には3プッシュ分程度を手に取り、やさしくマッサージするようにメイクとなじませると書かれていますが、両手で少しなじませてから使ったほうが使いやすい感じがします。
香りは柑橘系の爽やかな香り。メイクなじみも非常にいいです。ただ、すすぐときにヌルヌルした感じがなかなか取れず、どこまですすげばいいのか少し戸惑いました。
メーカーさんに問い合わせて聞いてみたんですが、「メイクとなじませた後は流水で20回以上すすいでいただければ、クレンジング成分や、メイクやお肌の汚れをきちんと落とすことができます。」ということです。
さらに、アテニアスキンクリアクレンズオイルは基本的にW洗顔不要なんですが、よりすっきりした洗い上がりが好みの場合は洗顔料を使ってもいいそうです。
アテニアスキンクリアクレンズオイルのメイク落ちを検証!
ご覧いただいて分かるように、アテニアスキンクリアクレンズオイルのメイク落ちは非常にいいです!
ウォータープルーフのマスカラもなじませているうちにほとんど(9割くらい)落ちてしまいましたし、その他のポイントメイクやファンデーションもスルスルっという感じで全て落ちました。さすがにオイルタイプですね!
しかもこのクレンジングはノンコメド処方なので、ニキビ肌の人でも使えますし、W洗顔不要、濡れた手OK、マツエクOKと非常に使い勝手がいいです。
価格もかなりリーズナブルなのもポイントが高いです。テクスチャもあまりオイルっぽくないので、今までのオイルタイプのようにべタッとする感じが苦手な人でも使いやすいですよ!
普段からしっかりメイクをしていたり、イベントか何かでしっかりメイクしたときに使うクレンジングとしてアテニアスキンクリアクレンズオイルがあると便利です。
関連ページ
- ファンケルマイルドクレンジングオイル
- ファンケルマイルドクレンジングオイルは口コミでも高評価のメイク落とし。ロングセラーになっている人気の秘密はなんなのか、ファンケルクレンジングオイルの使用感やメイク落ちをチェックしました!
- ルナメアACクレンジングオイル
- ルナメアACクレンジングオイルは、富士フイルムが開発した大人ニキビ向け化粧品。口コミでの評判が高いので、どれくらい良いクレンジングなのか使ってみました!ルナメアACを使った感想をまとめています。
- つむぎクレンジングオイル
- つむぎクレンジングオイルは、北海道産サラブレッドの馬プラセンタなどを使ったこだわりのクレンジング。メイク落ちや使用感についての体験レビューです!
- ナチュラルアロマクレンジング
- ナチュラルアロマクレンジングは落ちがよくて人気のオイルタイプを採用。肌へのやさしさと落ちの良さにこだわったナチュラルアロマの効果を検証した体験レポートです!
- 黄土倶楽部プレミアムクレンジングオイル
- 黄土倶楽部プレミアムクレンジングオイルは界面活性剤を使用していません。それで本当にメイクが落ちるのか。実際に効果を確かめてみました!