ラフラバームオレンジを体験!防腐剤不使用のこだわりクレンジング!
W洗顔 |
ぬれた手 |
マツエク |
メイク落ち |
---|---|---|---|
不要 |
NG |
NG |
10年以上のロングセラーになっているラフラバームオレンジ。
そこまで売れ続ける理由はなんなのか、メイク落ち効果や使用感を体験してみました!
ラフラバームオレンジの概要
ラフラバームオレンジはメイク落とし、洗顔、マッサージ、角質ケア、美容パックの5つの機能が1つになった、オールインワンクレンジングです。
全体の3分の2以上がヒアルロン酸やコラーゲンなどの美容液成分なので、皮膚にうるおいを与えながらメイクを落とすことができます。
ラフラには温感効果もあり、温感マッサージと毛穴の汚れまで吸着するバーム形状で、肌に負担をかけることなくメイクや毛穴汚れをしっかりオフしてくれます。
水分が蒸発しない設計になっているので、マッサージするようにこすっても指と肌が直接触れあうことがありません。
ラフラバームオレンジが初めて発売されたのが、2004年3月。
バームタイプのクレンジングって、わりと新しい感じがしていましたが、そんなに前から発売されていたんですね!
リニューアルしながら10年以上売れ続けている人気のバームクレンジングです。
ラフラバームオレンジを公式サイトから注文!
公式サイトでは、100gの1ヶ月分や200gの2ヶ月分などを選ぶことができます。
私はとりあえず100gのサイズをお試しで購入したんですが、今はキャンペーンで定期購入がかなりお得になっているようです。
1回受け取ったあと解約ができるので、自分が思っていたようなクレンジングではなかったという場合も、リスクは最小限に抑えられます。
特に定期は200gサイズにも関わらず、1回目は100gサイズよりも安い価格なのでかなりお得になっています。
箱はすごくシンプルで普通の段ボールみたいな感じです。
クレンジングの周りには、ピッタリとエアキャップが敷き詰められていて安定感があります。
中には、納品書やパンフレット、使い方が書かれた紙も一緒に入っていました。
特別な使い方というよりは、より効果的な使い方が書かれているので、使用前に一度読んでおくことをおすすめします。
読むのが面倒な方のために、ラフラの公式HPで公開されている、バームオレンジの使い方動画をのせておきますね!
ラフラバームオレンジの使用感や温感効果について
ラフラバームオレンジのテクスチャは他のバームタイプと少し感じが違います。
見た目はプルプルのオレンジゼリーのよう。
他のバームタイプは固形に近い感じで、削り取るイメージなんですが、バームオレンジはゼリーよりは固くて、ようかんに近い感覚。
実際のようかんよりはもう少し柔らかいですが、スパチュラでもスーッと取れてきます。
バームオレンジは人工香料を使っておらず、天然オレンジから抽出したものだけを配合しているというだけあって、香りはオレンジそのもの。
すごく良い香りでリラックスできますよ!
また、使い方にも書いてありますが、適量はマスカット大1粒(2.5cm)で、顔に直接塗る前に手のひらで柔らかくしてから使います。
手のひらでなじませていると、テクスチャも柔らかくなって伸びやすくなりますし、じわじわと温かくなってくるんです。
そうすると顔に伸ばしたときに、こわばった肌がほぐれ、毛穴が開きやすくなり汚れをしっかり絡め取ることができます。
温感効果は少し控えめな感じはしますが、じわじわと温かくなってきますし、良い香りもしているので使っていて気持ちいいです。
ただ、この手のグリセリンを使ったホットクレンジングは、周りの気温や湿度によって温かくなるため、寒い時期になると温感効果を感じにくいことがあります。
そういう時は、入浴中などに浴室が温まったところで使うと温感効果を感じやすくなるので、ぜひ試してみて下さいね!
すずぐ前には少量の水かぬるま湯で軽くなでて乳化させるのがコツ。乳化させておくと、実際すすぐときにクレンジング剤がサッと落ちやすくなります。
バームオレンジの場合、あまりヌルヌル感は残らず、しっかりと落ちますが、しっとり感があって潤いは残る感じ。
すごくしっとりするというわけではないですが、ややしっとりした自然な感じで使用感がすごくいいです。
防腐剤を使っていませんし、配合成分も比較的シンプルで無添加にもこだわっているクレンジング。
シンプルなクレンジングを探している人はとても使いやすいですよ!
ラフラバームオレンジのメイク落ち効果を検証!
WPのマスカラやアイライナーは、少し時間がかかりましたが、最終的には落ちました。さすがバームタイプ。
クリームファンデはなじむのに時間がかかりましたが、最終的には落ちました。他のファンデはスルスルと馴染みます。
【メイク落ちのまとめ】
ラフラバームオレンジのメイク落ちは基本的にいいですが、しっかりめのメイクと馴染むのには少し時間がかかりました。
ものによっては落ちないものもあるかもしれません。
ものすごく落ちが良いバームタイプの場合、「ウォータープルーフもスッキリ!」なんて書かれていますよね。
それに対して、ラフラバームオレンジの公式サイトには、ウォータープルーフのマスカラについては「バームオレンジで落ちにくければ、専用のリムーバーを使用することをおすすめします」と書かれています。
しっかりメイクには少し弱いと考えておいたほうがいいと思います。
それでも一般的なジェルタイプなどのクレンジングよりはメイク落ちはいいですし、何より使用感がすごくいいです。
防腐剤を使用していない、できるだけシンプルなクレンジングを探している人はラフラバームオレンジがおすすめです。
関連ページ
- DUOザクレンジングバーム
- オイルでもなくミルクでもないDUOザクレンジングバーム。口コミではすごく良さそうだけど本当なの?実際に購入してDUOのすごさを体験してみました!
- バランローズムルムルクレンジングバター
- バランローズムルムルクレンジングバターは毛穴汚れや詰まりもごっそり落とすというメイク落としです。どれくらいのメイク落ちなのか確かめてみました!
- セルフューチャー洗顔バーム
- セルフューチャー洗顔バームのメイク落ちをチェック!返金保証も付いて試すリスクが少ない通販で購入し、セルフューチャーを体験してみました1
- ジュエルスキンクレンジングバーム
- ジュエルスキンクレンジングバームは植物の力でやさしくメイク落とします。しかもウォータープルーフもスルリ!どれくらいすごいのかジュエルスキンの効果をご覧ください。
- ラミナーゼモイストクレンジングバーム
- ラミナーゼモイストクレンジングバームは、独自技術の構造と、美容クリームのような成分で肌をモッチモチに導くクレンジング。効果は実感できるのか?使用した感想をレビューします。