よく落ちるクレンジング

よく落ちるクレンジング!落ちにくいアイメイクも落ちるのはどれ?

メイク中の女性

ウォータープルーフのマスカラやアイライナーなど、落ちにくいアイメイクも1発で落としたい!そんなときもありますよね。ここでは、実際に使ってみてよく落ちると感じたクレンジングを紹介します。

よく落ちるクレンジングの種類

クレンジングは個々の商品でメイク落ちに差はありますが、オイルやジェルなどの種類によって、ある程度の洗浄力の強さを分けることができます。

 

拭き取りシートは洗浄力は強いですが、肌をこすってメイクを落とすのであまりおすすめできません。普段使っているのを持っていくのが大変な、旅行や出張などに持ち運んで使う程度にとどめたほうがいいと思います。

 

一般的によく落ちるクレンジングはオイルタイプ、バームタイプ、リキッドタイプあたりです。

 

中でも最近の注目はバームタイプ。バームタイプは今までにない第3のクレンジングとも言われていて、最初は固形で、取り出して手のひらでなじませているうちに、トロトロに溶けて液体になる不思議なクレンジングです。

 

バターとかろうそくが溶けたような感じになるので、洗った後もしっとり感があって、肌にやさしい感じがします。

 

私が使ったバームタイプはメイク落ちも非常に良く、くるくるとなじませているうちに、落ちにくいアイメイクもスルッと落ちてしまいました。

 

バームタイプは固形なので、容器がジャータイプになっていて削り取って使うものが多く、チューブタイプに慣れている人は、使うときにスパチュラで取って使うのが多少面倒に感じる人もいるかもしれません。

 

ただ、その手間を考えても、なじませているうちにあっという間に落ちてしまう感じなので、トータルでの時間は変わらないか、むしろ短くなるかもしれませんよ!

 

よく落ちるクレンジング一覧

 

私が使った中で、よく落ちると感じたクレンジングは以下のものです。ここに挙がっているクレンジングはメイク落ちについてはどれも良く落ちてさほど差はないように感じます。

 

やはり実際に使ってみても、オイルやバームタイプに落ちが良いものが多かったです。

 

※ここでよく落ちると言っているのは、顔や手が乾いた状態で、私が使っているウォータープルーフのマスカラがなじませている段階でほとんど落ち、すすぎですっきりと落ちたクレンジングです

 

商品名 種類
DUOザクレンジングバーム

バーム

バランローズムルムルクレンジングバター

バーム

ラフラバームオレンジ

バーム

セルフューチャー洗顔バーム

バーム

ジュエルスキンクレンジングバーム

バーム

アテニアスキンクリアクレンズオイル

オイル

ファンケルマイルドクレンジングオイル

オイル

ルナメアACクレンジングオイル

オイル

つむぎクレンジングオイル

オイル

ナチュラルアロマクレンジング

オイル

黄土倶楽部プレミアムクレンジングオイル

オイル

ウドエッセンスリキッドクレンジング

リキッド

アルファピニ28ボタニカルリキッドクレンジング

リキッド

アマランスマイルドクレンジングジェル

ジェル

よく落ちるおすすめのクレンジング!

DUOザクレンジングバーム

DUOザクレンジングバーム

初めて使ったバームタイプのクレンジングで、「バームってこんなにメイク落ちがいいんだ〜♪」と驚きました。

 

ぬれた手や、マツエクには使えないというのはあるんですが、なじませているうちに素早くメイクが落ちてしまう感じなので、時短にもなると思います。

 

しっかりメイクに対してよく落ちるクレンジングを探している人は、使ってみる価値ありです!

 

発売から5年で100万個も販売している人気商品であること。また、モンドセレクションという有名な民間団体による品質評価でも金賞を受賞しているという安心感のあるクレンジングです。

 

DUOの公式サイトを見る

 

DUOザクレンジングバームの体験談を読む

 

 

アテニアスキンクリアクレンズオイル

アテニアスキンクリアクレンズオイル

アテニアもかなりメイク落ちがいいです!

 

オイルタイプなので落ちがいいんだろうな〜とは思ってましたが、スルスルとなじんでくれます。

 

2,000円しない価格なので手を出しやすいですし、W洗顔不要、濡れた手OK、マツエクOK、ノンコメドジェニック処方とオイルクレンジングとは思えない使いが勝手の良さも魅力。

 

活性酸素が増えすぎることによって引き起こされるくすみに対してもアプローチしてくれる、いたれりつくせりのクレンジングです。

アテニアの公式サイトを見る

 

スキンクリアクレンズオイルの体験談を読む

 

 

バランローズムルムルクレンジングバター

バランローズムルムルクレンジングバター

バームタイプで、なでるような感じでスルスルメイクとなじんでいく、とても気持ちの良いクレンジングです。

 

香りも、自然なバラの香りそのものっていう感じで癒されます。

 

ぬれた手やマツエクはNG。

 

同じバームでも値段がDUOほどではないので、「バームって本当に落ちるの?」と思っているバーム初心者の人におすすめです。

バランローズの公式サイトを見る

 

バランローズの体験レビューはこちら

 

 

ウドエッセンスリキッドクレンジング

ウドエッセンスリキッドクレンジング

このクレンジングは、すっきり、しっとり、しっかり落とすと説明書きに書いてあるんですが、その通りでした。

 

オイルを使用していないので、マツエクにも使えますし、ニキビ肌でもOK。

 

ウドには抗菌作用があるので、毛穴レベルでアクネ菌に働きかけてくれますし、メラニンを抑える抗酸化作用もあるのでシミ対策にも使えます。

ウドエッセンスの公式サイトを見る

 

ウドエッセンスの体験レビューはこちら

 

 

アマランスマイルドクレンジングジェル

アマランスマイルドクレンジングジェル

ジェルでもここまで落ちるの!と思ったクレンジングです。ジェルというよりリキッドのような使用感ですが、よく落ちました。

 

アマランスはドクターズコスメで、実際に広尾プライム皮膚科でも使われています。

 

トラブルが起こりがちな肌の人におすすめです。

アマランスの公式サイトを見る

 

アマランスの体験レビューはこちら